2012年07月17日

すぎやまにゅ〜す♪ ε=ε=ε=ε=ε=┏(゜ロ゜)┛!!(工藤)

こんにちは。工藤です ( ̄▽ ̄;)

さて、今回は杉山歯科ニュース?として二つお知らせがあります☆


まず一つめですが、患者様が座るお席が新しくリニューアルいたしましたぁ〜ヽ(´▽`)ノ


色がそれぞれ、オレンジ、水色、ピンク、茶色とカラフルになっています!!

とても明るい印象になりましたしキレイなので患者様にも気に入っていただけると思います♪〜(゜ε゜*)

DVC00753.jpg

そして二つ目は、私たちの着ている白衣に新しく斬新な黒色を追加いたしました☆

黒ってなかなかないとは思いますが、かっこよくてエプロンと合わせると上品でかわいいのが気に入っています(-´∀`-)


杉山歯科にお越しの際はそちらにも注目してみて下さいね☆



最近の私ですが、天気の良い日はすぐご近所の公園でのんびりしてます(^O^)/

DVC00602.jpg

やっぱり緑って良いですね〜☆近くにスズメ達が寄ってきて可愛かったので写メを撮りました♪

DVC00608.jpg

こちらは少し前に飲んだ泡がフローズンになっているビールです( ^^)Y☆Y(^^ )
泡がマイナス5℃で冷たさが30分も続くそうなんです!!

DVC00636.jpg

本当は昼間の暑い時間に飲みたかったのですが夕方寒くなってきてから外で飲んだので、友達と震えあがりました笑((゜Д゜ll))ガクガクブルブル



最後にこちら☆

DVC00643.jpg

さくらんぼの三つ子ちゃんです(●´艸`)

なかなかないですよね♪
かわいくてついパチリ☆☆


何か良いことあるかな〜o(^-^o)(o^-^)o



お し ま い
posted by ドラリオン at 14:06| Comment(1) | TrackBack(0) | 2012年

2012年05月23日

春を楽しもう!★(^人^)★(瀬戸)

こんにちは☆\^o^/☆
お久しぶりです♪今回担当の瀬戸です〜(´Д`)



5月に入ってから一時期は急に寒くなったり…天気が安定しませんでしたが、最近はずっとお天気もよくってお出かけ日和(゜▽゜)の日が多いですよねッ!!!


最近はどうやって気持ちをリフレッシュさせるか?気分転換させるか?がマイテーマです(笑)

やっぱりリフレッシュって大事ですよね★たまに仕事帰りの平日にはスーパー銭湯的な場所でくつろいでいます(笑)
温泉好きなので(^人^)



えっと…今回は何書きましょうか?!(笑)
色々とあるんですが( ̄▽ ̄;)お目汚しにならないような内容を…(笑)(´Д`)



まず…

東京スカイツリーオープンしましたね〜!!(゜▽゜)!!

見ますか?(笑)

DSCF337911.jpg

この時期は完成間近だったかなぁ…?!

初めて見たときにめっちゃ迫力があってびっくりしました!!!(ノ゜O゜)ノ

デザインがカッコイイですよね★

(−_−メ)((余談ですが…仙台にもスカイツリーっぽいカタチした電波塔?ありますよね?!あれ、なんでしょうか?なにげに毎回見るたび気になってます(笑)誰かわかる方、教えて下さい(笑)))


スカイツリー★今度は展望台行ってみたいので少し賑わいが落ち着いてから行ってみようと思います(^_-)-☆
4つの異なるエレベーターに乗ってみたいなぁ〜(゜▽゜)!!!

んじゃ次!


何か春らしい内容でも♪

季節の中で私は春が1番好きです☆

あ!夏かなぁ〜( ̄▽ ̄;海行けるし…

(-_-)…………
どっちも好きです(笑)


だいぶ季節外れの桜☆





去年は震災の影響もあり、お花見どころではありませんでしたね(>_<)

今年は某桜名所で桜まつり堪能してきましたぁ\^o^/!


こちらは桜アップ☆

IMGP06321.jpg

IMGP06241.jpg

ハチ止まってるの見えますか(^_-)-☆?!


ついでに夜桜も☆

IMGP05091.jpg


ここは温泉街で、桜がライトアップされていてすっごく綺麗でした〜o(^-^)o!!

所々に桜を見ながら足湯できる場所もあったり、夜桜みながら夜カフェ出来る所もあったり…かなり癒されました(∪o∪)。。。



番外編♪


たんぽぽオンザ桜花びら☆

IMGP05361.jpg

なんだか可愛かったから撮影♪



続いての癒しスポットは

新緑の5月o(^-^o)(o^-^)o
森林浴です〜!


色とりどりの緑に囲まれながらこのえらい長い階段を黙々と昇ります…

IMGP060111.jpg


まるでジブリ!!!


マイナスイオンだだ漏れでした(´Д`)★ステキ…

あ〜落ち着く(´Д`)


ホントに緑が綺麗なんですよ!ここ★出羽三山という所です!

何気ない木ですが…緑が鮮やかだったから撮影(笑)

IMGP05931.jpg


ちょっと気が早いですが海にもゴゥ〜\^o^/

展望台@日本海★

IMGP05481.jpg



しっかり夕日も見て…(^人^)

IMGP06401.jpg



癒しスポット巡りまた行きたいなぁ〜(´Д`)



どうでもいいですが( ̄▽ ̄;)最近趣味で一眼レフカメラデビューしちゃいました( ^^)Y☆Y(^^ )

デジイチデビュー★
カメラ女子です(笑)


まだまだ初心者なので色々勉強してお気に入りの一枚を増やしていきたいと思います〜(^人^)

こちらにもまた写真紹介したいと思います★

最近のお気に入りの一枚はこちら♪

IMGP02541.jpg

風車公園にて☆

今は風景画を練習中ですよ〜(^_-)-☆



では最後は最強の癒しキャラでおしまいです〜!



じゃんッ


私が1番大好きなキャラクター!むすびまる★

IMGP06891.jpg


((この前ライブのMCにて、ある人が、むすびまるを「おにぎり」って言ってました(泣)宮城でしか有名じゃないのかな…こんなにかわいいのに…(>_<。))

ちゃんとメガホンまでむすびまるの「M」になってる(゜▽゜)!


あ〜(´Д`)かわいい!カワイイ!可愛い!(´Д`)〜!!!

このあと…初のむすびまるツーショットに成功しました(笑)!!

完全保存です(笑)


いつかは中に入ってみたいと思った瀬戸でした★




おしまい。

posted by ドラリオン at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年

2012年04月03日

旅レポU!!(佐藤)

みなさん、お久しぶりです☆
最近は少しずつ春らしい季節になってきましたね(*^^*)


以前のブログでも旅レポをしましたが、今回もまた旅レポをしたいと思います☆笑

DSC_0043.JPG


これは去年の秋頃に東京に遊びに行った時に購入したアクセサリー達です!


購入したお店は東京にしかないForever21というお店です(*^^*)
安かったのでたくさん買ってしまいました☆笑



去年では近場の山形にも行ってきましたよ☆
上山の足湯に入ってきました-(*^^*)

DSC_0044.JPG


上山城を見ながらまったりと過ごしました☆




今年では1月に福島に遊びに行ってきました♪


温泉に入ってきましたよ☆ここの温泉は日帰りで入れるところで山の中にあって行くまでが大変でした〜笑


DSC_0055.JPG



アクセサリーをつけたまま入ったら見事に真っ黒になってしまったという事件も起きました!笑


でも裏技でなんとか黒くなった925のアクセサリーは元の色を取り戻したんです☆笑
裏技とはなんでしょーか?(*^皿^*)笑




その後に食べたものがこれです!


DSC_0056.JPG


具だくさんのタンメンです!
あまりにも多すぎて残してしまいました☆笑
でもすごく美味しかったですよ〜♪



お店をキタナシュラン的なお店なところがまた魅力でした♪笑


DSC_0057.JPG


またリベンジしたいと思います!





さてA3月には日本臨床歯周病学会の講演会にも出席してきました!

DSC_0101.JPG



この講演会にはなんと180名もの方々が出席していて会場はとても人で溢れていました。



先生方のユーモアも交えての講演は飽きのこないお話しで時間があっという間に過ぎてしまいました☆



歯科衛生士という立場を考えさせられた1日でもありました。





話しは変わって最近久々に牛角に行ってきました!

90分の食べ放題にしたのですが、話しもせずに黙々と食べていたら伝票三枚分にもなっていました☆笑

DSC_0100.JPG



この画像に写っているのはほんの一部です!笑




食べ過ぎてしばらく動けなくなり、無口になりました(*^^*)笑


やはり食べ過ぎはいけませんね!
腹八分目という言葉がすごく意味のある言葉だと実感した日でした☆笑




ではA今回はこのへんで(*^^*)
みなさんは遠出や旅行に最近は行かれましたか?(*^^*)
posted by ドラリオン at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年

2012年03月08日

ついにッ!!!(菅原)

こんにちは〜(・∀・)ノ
ぉ久しぶりです、菅原です。

あっという間に3月ですね。
日も長くなり春が近付いてきてますね。


私事になりますが、
最近、歯の矯正が終わりました♪ヽ(´▽`)/

当院に通っている方は知ってるかもしれませんが、
今まで矯正をしていて、つい最近器具を外すことができたのです!

before,after.jpg

矯正中は、痛かったり、食べ物がはさまったり、食べづらかったり、歯みがきがしづらかったり…と色々大変でした( ̄▽ ̄;)

治療期間は患者さんのキャンセルができたときなど不定期だったので、1年8ヶ月くらいかかりましたが、器具を外す時はすごい嬉しかったです(~▽~@)♪♪♪

今は後戻りしないようにこういうリテーナーというのをつけています↓

120216_150218.jpg

リテーナーは自分で取り外しが可能で最初のうちは食事の時以外はずっとつけているのですが、
数ヶ月後には家にいるときだけとか、
寝るときだけとか、
だんだんとつける時間を減らしていくらしいです。
せっかく歯並びが綺麗になったので絶対後戻りしたくないですからね( ̄▽ ̄;)

まだ完璧には終わってませんが、今、矯正中の方は外すのを楽しみに頑張って下さい(*^^*)
posted by ドラリオン at 07:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 2012年

2011年12月27日

ライブに行ってきました♪(工藤)

/>こんにちは〜工藤です ...ε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)э

街はイルミネーションで溢れていますね☆
今年も残すところあとわずか!!

DVC00404.jpg

DVC00406.jpg

皆様にとってどんな一年でしたでしょうか……??(゜Q。)??




さて今回は、最近行ってきたライブを紹介していきたいと思います♪

まずは…加藤ミリヤ( ^ω^)
ミリヤのライブは今回で3回目です!
最近のパフォーマンスはダンスや演出に力が入っているので見応えがありました\^o^/



これは今回のライブグッズです☆

DVC00390.jpgDVC00388.jpg


☆ミリヤはおしゃれでよくファッション紙にも出ていますが自らの私服をまとめた本も出しているんです(・∀・)

DVC00442.jpg




つい最近行ったライブはRIP SLYMEですヽ(´▽`)ノこちらも今回で3回目!!


本当にRIPのライブは盛り上がります!!!
SUさんがかっこよくてやばかったです☆☆

DVC00437.jpg

DVC00440.jpg

今回のライブはクリスマスライブということで、お客さん全員にクマのぬいぐるみのクリスマスプレゼント付きでした(≧ε≦)♪

DVC00439.jpg

またライブがあったら行きたいと目論む工藤なのでした(´・ω・`)おわり☆
posted by ドラリオン at 07:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年

2011年10月31日

秋ですね(゜▽゜)(瀬戸)

こんにちは★

紅葉が見ごろの季節になってきましたね\^o^/♪

過ごしやすいこの季節が誕生日の瀬戸です(゜▽゜)


秋になると暑くもなく寒くもなく、過ごしやすくて気持ちいいですよね♪

秋は食べ物もおいしいし、芋煮会などのレジャーを楽しんだ方も多いのではないでしょうか?

私も今年も芋煮をたくさん食べましたよッ(^_-)-☆



今回は何個かまとめて更新しますね★



この前、松島の円通院に行きました!

有名な観光地なので一度は足を運んだ事があるかと思いますo(^-^)o

何度行っても寺内の雰囲気は風情があって私はとっても気にいっています\^o^/

ここの竹林も緑がたくさんで落ち着きますね★

DSCF34051.JPG

今回は目的があって行ったのですが…

「ある」体験をしてきました♪


こちらです〜o(^-^o)(o^-^)o

DSCF34101.JPG

数珠作り体験です★


私は全くこちらのお寺の数珠が有名なのは知らなくて(>_<)今回、恥ずかしながら初めて知りました。

DSCF34111.JPG


数ある種類の中から自分が好きな数珠になる玉をまず選びます!


玉の配列にはそれぞれ意味があり、


まず親玉となる大きい玉を一つ決めます。

次に、親玉より一回り小さい玉を二つ選びます



その後、主玉を左右5つ選び…


最後に他の主玉を選びます★



玉はそれぞれプラスチックからガラス、天然石まで何種類かあり、それによってお値段も変わります。



今回私は天然石にしました!(^^)!


自分のフィーリングで決めていくのですが、これがセンスが問われますね(笑)


たくさん種類があるのでかなり迷っちゃいましたf^_^;



そして…

私が選んだのがこちらです★

DSCF34121.JPG


これを一粒ずつ通していきます。

DSCF34131.JPG

出来上がりです★

DSCF34161.JPG

なんだか自分が作った物だと愛着わきますね!!!




そして最後に選んだ天然石のそれぞれの意味を教えて貰いました★


天然石にはそれぞれ意味があるんですよねo(^-^)o



しかし……


その意味を最初に教えて貰えたらよかったと思いました(笑)


全部直感で選んだので(笑)


気になる方は事前に天然石の意味を調べてから行くとよいかと思いますf^_^;



そしてくらべっこしました(゜▽゜)


じゃんッ★

DSCF34261.JPG

作る人、フィーリングによって全然違う自分オリジナルの数珠が出来るのがとっても面白かったです!!



自分が作るとまわりも気になるんですよね(笑)


患者さんにも結構数珠をつけていらっしゃる方が多いような気がします★


お守りに大事にしようかと思いますo(^-^o)(o^-^)o





それから…





私事ですが

この前誕生日を迎えましたぁ!( ^^)Y☆Y(^^ )!

スタッフルームのロッカーに……

DSCF34521.JPG

とっても素敵な誕生日カードやお手紙がありましたo(^-^)o!!!

後輩が内緒で作ってくれましたぁ♪(^人^)♪
全く知らなかったからびっくり!

読んで泣きそうになっちゃいました(>_<。)


たくさんお菓子ももらっちゃいました(゜▽゜)★


精神年齢はとても低くて頼りない先輩ですがこれからもよろしくお願いしますねo(^-^o)(o^-^)o



そして院長からも♪

DSCF34761.JPG


愛用しているコスメを頂きましたo(^-^)o♪

これで大人の女性を目指しますね(笑)


職場はもちろん、他にもた〜〜くさんお祝いしていただいたのでまた新たな気持ちで頑張りたいと思います!




そしてそして…




昨日は今が見ごろの紅葉を見にドライブしてきました♪

DSCF34641.JPG

紅葉も真っ赤になってて綺麗でしたo(^-^)o

DSCF34731.JPG

おさんぽしながらゆっくり癒されてきました★



やっぱり秋はいいですね(^人^)


最後に今日はハロウィンなので

趣味の一つ★トイデジで撮影したハロウィンや、誕生花のピンクのガーベラ(1番好きな花が誕生花なのです★)を紹介して終わります〜!

PICT00371.JPG


ではみなさんにハッピーハロウィン!(^^)!

PICT00351.JPG





posted by ドラリオン at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年

2011年09月15日

旅レポ〜in 栃木〜(佐藤)

みなさん、お久し振りです☆

まだまだ暑い日が続いてますが、夜になるといっきに涼しくなりましたね(*^.^*)

ではA最近の出来事をアップしていきたいと思います☆


最近は、山形や福島に遊びにいったり栃木県にも遊びに出掛けてきましたあ♪

栃木県には初めて遊びにいったので色々写メを撮ってきたので載せていきたいと思います!

まず始めに栃木県と言ったら餃子!ということで餃子屋さんに行きました(*^^*)

お昼時だったので行列が出来ていましたっ!

DSC_0024.JPG

食べたものは焼き餃子と水餃子です☆

DSC_0021.JPG

おいしくて一気に食べてしまいましたあ☆笑


自然を感じれる公園にも行きました(*^^*)

DSC_0026.JPG

家族連れの方が多かったですね☆


その後は佐野に移動をして佐野アウトレットモールに行きました(*^^*)

DSC_0027.JPG

仙台のアウトレットの倍の広さはあったように感じました★

アウトレットで唯一買ったものをご紹介します☆笑

DSC_0031.JPG

シュウ ウエムラのものです(*^^*)
定価より40%off くらいになっていたので、お買い得でした(*^O^*)

ちなみに買ったものは、チーク・アイシャドウ・筆ケースです☆

満足っA(*^^*)


最後には、佐野ラーメンを食べてきました(*^O^*)

食べログでいい感じのお店を探していきましたよ♪

まさかのラーメン屋さんの二件はしごをしました!

DSC_0028.JPG

DSC_0028.JPG

麺が太めであっさりしたお味でしたね♪


色々回れて充実した旅になりました☆

今月末には東京に遊びに行くので次回のブログで旅レポしたいと思います☆笑


ではA今回はこのへんで失礼いたします(*^^*)
posted by ドラリオン at 07:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年

2011年08月29日

夏を涼しく!(菅原)

こんにちは、お久しぶりです。
菅原です。


最近少し涼しくなってきましたが、今年の夏は暑かったですね〜


さらに節電っていうことでエアコンなどをあまり使わずに過ごした方も多いのでは(^_^;)



私も暑さには弱いですが、少しでも夏らしいことしてみました(^-^)v


まずはビアガーデン。
ジンギスカンいっぱい食べましたょ♪

DSCF0135.jpg


次はかき氷。
久々に食べるとおいしい(*^^*)
ちなみに右は定番のいちごミルクで左はいちごとメロンのミックスです。
ミックスって珍しいですよね(笑)

110827_223828.jpg


次は地元で川遊び。
足をつけてただけなんですが、だいぶ涼しかったです☆

DSCF0139.jpg



と、こんな感じで暑い夏を過ごしてました。


まだまだ暑さも残りますが、
みなさん体調には気を付けてくださいね。

それでは失礼します(^o^)/~~
posted by ドラリオン at 17:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年

2011年07月09日

最近のコト。(工藤)

連日蒸し暑い日が続きますね(xεx、)暑いのが苦手な私には辛いです〜┏(┓_д_)┓


水分をこまめに捕って熱中症に注意しなければ!!


そうそう!!私事ではありますが、最近……

矯正を始めました(`▽´ゞ

歯並びを変えるためというより、正確には噛み合わせを変えるための治療です!



元々顎関節症でマウスピースを使ってはいたのですが、それでも就寝中や日中の食いしばりがひどく顎や頭、さらには首やら肩やら痛くなってしまったため、マウスピースを使わずに顎の関節にかかる負担を減らす治療をすることになりました(゜∀゜)


せっかくなのでどういう治療か簡単に紹介しますね☆


まず、ある機械を使って顎の動きを測定します(*゜3゜)ノそのデータを元に奥歯を高くするかぶせものが作られます!

そのかぶせものを付けることで噛み合わせを高くし、顎の関節に力がかかる負担を減らします☆


最初奥歯しか当たらないのでかなり食事しにくいです(;A゜)前歯で物を噛み切れなかったり、咀嚼に時間がかかります!!

発音も前歯が開いているため息がもれて、サ行が言いにくかったり…
でも、このかぶせもの付けただけで結構顎が楽になりました!!(驚)

DVC00143.jpg


かぶせものをつけてしばらくすると、下顎が回転するように前に移動していき、自然と前歯が接触するようになってくるのですーΣ(Oロ0驚)☆




ただし奥歯の上げ幅が大きいと前歯の接触に時間がかかるので、ここからは矯正の力に頼ります(*´ω`)



まぁ、矯正は力がかかるので痛みを伴ったりワイヤーやブラケットが当たって口内炎が出来たり、物が挟まったり、ブラッシングも時間かかったりで大変なこともありますが……


でも、顎のためや正しい噛み合わせを獲得できる日のことを考えると、この矯正の痛みとかも歯が動いてる証だ!!と前向きに頑張れますねd(@^∇゜)/♪



噛み合わせが変わっていくのが楽しみです☆



以上最近のレポートでした〜┏(┓_д_)┓
posted by ドラリオン at 08:11| Comment(4) | TrackBack(0) | 2010年

2011年05月17日

やっと実家に帰省です(*^_^*)(瀬戸)

こんにちは

今回担当する瀬戸です。

平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。



当院では地震の当日は診療中でした。

患者様も何人か治療途中でしたが、幸いにも皆、無事でした。

地震直後にすぐに停電になり、まったくライフラインが確保出来ず、慌てていた時に後輩から見せて貰ったワンセグで震源地が宮城県で、私の地元である栗原市が1番震度が強かったのを目にして、本当に心配でした。



津波の映像を見たのはそれから数日後の事です。



本当にテレビを見ると、どこも知っている地名ばかりで、とくに沿岸沿いの地域の映像をみるたび、涙が止まりませんでした。



ゴールデンウイークの連休にようやく震災後に初めて実家に帰省しましたが、実は帰るまではずっと不安でした。

栗原市は内陸ということもあり、被害は沿岸部よりは少なかったのですが、私の予想以上に地割れや、警戒の赤紙が貼られている所が多かったように思います。

久しぶりに家族と会って、震災時の様子を話したりしました。

みんな、とりあえずは無事でしたのでよかったです…!

実家では、春の花がたくさん咲いていました☆

これは…実家で育てている花たちですo(^-^)o☆

DSCF16551.JPG

久しぶりにハウスに入ったんですが、両親が毎日頑張って育てている努力で本当に綺麗な花がたくさん並んでいて、かなり癒されました。


どんな花があるか一部ご紹介したいと思います\^o^/

種類がありすぎたので、私がカワイイと思った花を何枚か…

DSCF16571.JPG

DSCF16581.JPG

DSCF16591.JPG

DSCF16601.JPG

DSCF16611.JPG

こんな感じです(^_-)-☆


考えれば、今のこの時期にこのようにハウスがあって、植物を育てる事が出来るのは凄く有り難い環境ですね。


なんだか、久しぶりに実家の花を見たら私も欲しくなって、今部屋で育てていますo(^-^o)(o^-^)o♪

DSCF16821.JPG

白い小さな花が春らしくてカワイイです☆


朝起きたら水をあげるのが毎日の習慣になっていますよo(^-^)o



そして、これを見てると実家を思い出します(^人^)




そうそう…!


帰省した時にドライブがてら行った私のお気に入り公園も一つ紹介します☆

栗原市のお隣りは登米市にある長沼のフートピア公園です☆
Image11271.jpg

大きなオランダ風車があってなかなかの癒しスポットです( ^^)Y☆Y(^^ )



長い滑り台やアスレチックなんかもあるのでちびっこ達にもオススメです♪

お近くに行った際には是非足を運んでみて下さいね(^_-)-☆!



震災から二ヶ月が経って仙台市内はようやく少しずつ活気を取り戻してきています。

この前は楽天のホーム開幕戦に行ってきました!

DSCF15491.JPG

プレー開始前には球場にいる全ての皆で黙祷を捧げました。

久しぶりのスタジアム!

たくさんの芸能人や著名人の応援メッセージがありました!

DSCF15471.JPG

私が大好き(*^_^*)なむすび丸も〜〜〜(゜▽゜)

DSCF15511.JPG


本当にカワイイ!!!!

メガホンばんばん叩いて応援しました(^O^)/


ジェット風船を膨らませて待ってる間がワクワクして楽しいですよね(笑)\^o^/



スポーツで活躍している選手の姿を見ると本当に勇気づけられます…!!!


今度はベガルタ観戦に行きたいなぁ…o(^-^o)(o^-^)o


ユニフォームとタオルはあるのでp(^^)q


スポーツ界もたくさんいいプレーが見られてるし、被災地の一日も早い復興が進みますように…!!


posted by ドラリオン at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 2011年