今回この様なブログを書く場を設けていただき、私たちスタッフの知られざる一面など見つけ患者さんと会話の幅が広がれば良いなぁと思っております(*^m^*)
さて、医療事務を仕事とする私としては数字とにらめっこしながら毎月行う診療報酬請求に汗水たらしてるわけですが。・゜゜(>_<)゜゜・。そんな忙しさからも解放されたのでっ。今回は私のcollectionをご紹介したいと思います(≧◇≦)
いつから集め始めた…集まりだした!?…のか定かではありませんが我が家にはそんな子達が連日集うSNOOPYの場所があります☆
マクドナルドのハッピーセットに景品として付くとの情報が入ればマックへ走り!!
ペプシコーラのおまけとして付くとの情報が入ればコンビニへ走り!!←コーラなんて副院長が聞いたらお叱りものですね(苦笑)すいません↓
セブンイレブンでポイント貯めれば、限定のマグカップやお皿が貰えると知り惜し気もなくコンビニへ通ったり。。。まぁ様々な出身地の仲間たちが我が家にはたくさんいるわけです(^-^)g"

しかし、これだけの仲間が集まったのも私1人の力ではなくSNOOPYが好きなことを知っている友達や知人etc...の協力もありました\(^_^ )( ^_^)/当医院に通院中の、仲良くさせていただいてるF.K.さんにも☆本当に皆さんありがとうございます!この場を借りて感謝の気持ちを伝えたいです( ^_^)人(^_^ )
そして私自身も頑張りました!←自画自賛(笑)
みなさんは何か自分の中で集めている『My★Collection』などありますか?
初めてのブログで最初は何を書けば良いかかなり悩みましたが、やはり自分の好きな物などについては次々と話しが出てくるものですねφ(.. )
※ちなみに2つのSNOOPYを比較した写真も載せましたが、右のSNOOPYが大きいの分かります??両方ともマクドナルドのハッピーセットには変わりないのですが。。。右の大きいものはなんとイギリスのマクドナルド製なのです!外国は何でもサイズや量が大きいと聞きますが商品のオマケまでBigとは(°д°;;)
友達のお姉さんが留学中にマックへ行き買ってきたものが、はるばる故郷の岩手を経て仙台の佐々木宅までやってきました(>_<)お疲れさまで〜す!

ではまた(^O^)/~~ see you !
某通販カタログでも別冊があるほど◎
佐々木さんがママになったら、baby-goodsは決まり!?
英国Snoopyはウケました