紅葉が見ごろの季節になってきましたね\^o^/♪
過ごしやすいこの季節が誕生日の瀬戸です(゜▽゜)
秋になると暑くもなく寒くもなく、過ごしやすくて気持ちいいですよね♪
秋は食べ物もおいしいし、芋煮会などのレジャーを楽しんだ方も多いのではないでしょうか?
私も今年も芋煮をたくさん食べましたよッ(^_-)-☆
今回は何個かまとめて更新しますね★
この前、松島の円通院に行きました!
有名な観光地なので一度は足を運んだ事があるかと思いますo(^-^)o
何度行っても寺内の雰囲気は風情があって私はとっても気にいっています\^o^/
ここの竹林も緑がたくさんで落ち着きますね★
今回は目的があって行ったのですが…
「ある」体験をしてきました♪
こちらです〜o(^-^o)(o^-^)o
数珠作り体験です★
私は全くこちらのお寺の数珠が有名なのは知らなくて(>_<)今回、恥ずかしながら初めて知りました。
数ある種類の中から自分が好きな数珠になる玉をまず選びます!
玉の配列にはそれぞれ意味があり、
まず親玉となる大きい玉を一つ決めます。
次に、親玉より一回り小さい玉を二つ選びます
その後、主玉を左右5つ選び…
最後に他の主玉を選びます★
玉はそれぞれプラスチックからガラス、天然石まで何種類かあり、それによってお値段も変わります。
今回私は天然石にしました!(^^)!
自分のフィーリングで決めていくのですが、これがセンスが問われますね(笑)
たくさん種類があるのでかなり迷っちゃいましたf^_^;
そして…
私が選んだのがこちらです★
これを一粒ずつ通していきます。
出来上がりです★
なんだか自分が作った物だと愛着わきますね!!!
そして最後に選んだ天然石のそれぞれの意味を教えて貰いました★
天然石にはそれぞれ意味があるんですよねo(^-^)o
しかし……
その意味を最初に教えて貰えたらよかったと思いました(笑)
全部直感で選んだので(笑)
気になる方は事前に天然石の意味を調べてから行くとよいかと思いますf^_^;
そしてくらべっこしました(゜▽゜)
じゃんッ★
作る人、フィーリングによって全然違う自分オリジナルの数珠が出来るのがとっても面白かったです!!
自分が作るとまわりも気になるんですよね(笑)
患者さんにも結構数珠をつけていらっしゃる方が多いような気がします★
お守りに大事にしようかと思いますo(^-^o)(o^-^)o
それから…
私事ですが
この前誕生日を迎えましたぁ!( ^^)Y☆Y(^^ )!
スタッフルームのロッカーに……
とっても素敵な誕生日カードやお手紙がありましたo(^-^)o!!!
後輩が内緒で作ってくれましたぁ♪(^人^)♪
全く知らなかったからびっくり!
読んで泣きそうになっちゃいました(>_<。)
たくさんお菓子ももらっちゃいました(゜▽゜)★
精神年齢はとても低くて頼りない先輩ですがこれからもよろしくお願いしますねo(^-^o)(o^-^)o
そして院長からも♪
愛用しているコスメを頂きましたo(^-^)o♪
これで大人の女性を目指しますね(笑)
職場はもちろん、他にもた〜〜くさんお祝いしていただいたのでまた新たな気持ちで頑張りたいと思います!
そしてそして…
昨日は今が見ごろの紅葉を見にドライブしてきました♪
紅葉も真っ赤になってて綺麗でしたo(^-^)o
おさんぽしながらゆっくり癒されてきました★
やっぱり秋はいいですね(^人^)
最後に今日はハロウィンなので
趣味の一つ★トイデジで撮影したハロウィンや、誕生花のピンクのガーベラ(1番好きな花が誕生花なのです★)を紹介して終わります〜!
ではみなさんにハッピーハロウィン!(^^)!